pockkun's blog

50代の平凡な会社員の日々の”挑戦記”です

現状の最適化に必要のものとは?手もとにあるものを使い倒す!

 
 
 今回は現状の「最適化」についての考えを書かせていただきます。
「適材適所」という言葉があるように、人材やアイテム、または資金もそれに相応しい場所があると思われます。
私のようなごく普通の会社員であれば、この三つのうち、アイテムのみが比較的自由に動かせるものではないかと考えます。
ではそのアイテムとそれを最大限活用できる方法にはどのようなものがあるでしょうか。
第一に思いつくのは、仕事でもプライベートでも切っても切り離せなくにりました、スマホの活用法です。
以前なら調べものがあれば、PCを使ってネットにアクセスするという手順をふんでいたのが、この手のひらサイズのコンピュータであるスマホで瞬時に行えることができ、とても重宝する反面、メリハリなく使い続けることにより、逆に仕事や勉強などの生産性を落としてしまう恐れがあります。「スマートフォン」という名称のツールなのに、その逆の状態に導いてしまうような使い方をしてしまうのは賢明ではありませんね。
それを防ぐためにも、
①使用する目的を明確にして、それ以外は使うのをひかえる。
FacebookGoogle+TwitterなどのSNSは自分から情報を発信してこそ効果を発揮するツールであるため、ついつい長時間使い続けてしまう傾向がありますが、本業である仕事や学業などに支障のない範囲で使いたいものですね。
②標準アプリ以外でDLしたアプリを整理整頓する。
例えば、一週間以上使わなかったものはその後も使うことはほとんどないのでは。また、期間限定で動画や漫画見放題、ゲーム系のものは時間の浪費に繋がりやすいので思い切って削除することも必要かと考えます。
③「知的資源の山」としてのネットにアクセスするためのツールとして積極的に活用する。
勉強は机の上でする時代ではないと言っても過言ではない状況の中、これこそ、本来のスマートフォンとしての用途かと思われます。日本国内だけでなく、世界中のイベントや学術論文、経済ニュースなどの情報にアクセスして勉強するにはまたとないツールではないでしょうか。
もちろん、そのためには英語というグローバル言語を習得しておく必要もありますが、それは次回のブログで触れさせていただきます。